おかげさまで4月15日
オリエンタルウインドは16年目の春を迎えます。
今年も感謝の気持ちを込めて
記念メニューをご用意しています。
毎年ご好評いただいているお好きに組み合わせのアニバーサリーメニュー。
お好きなメニューを二つお選びいただき組み合わせる
100分10000円と
お好きなメニューを三つお選びいただき組み合わせる
150分15000円
100分でしたら例えば
バリニーズボデイ70
➕
ヘッド30
150分でしたら
バリニーズボデイ90
➕
クリームバス30
➕
葉マム30
などなど お好みでオリジナルメニュー
お受けいただけます。
カッサやホットストーン、バステイなどの
オプションもOK。
どれが良いか迷われたら今のあなたに
ぴったりの組み合わせを
ご提案いたします。
アニバーサリーパッケージ
5月末までのメニューです。
ぜひご利用ください。
今年春からスタートした「四季の余白」。
四季に合わせて一年間四回、
セラピスト目線でセレクトしたお品を
詰め込み、その季節の養生やリラックスの
ヒントなどを冊子にしてお送りする頒布会です。
その「四季の余白」記念すべき
第1回目の春号が
発送になりました。
サンキャッチャーやハーブテイー、
カレースパイスキット、アロマソルト、
おからクッキー、絵葉書、お香など
春を感じていただけるようお品も気持ちも
ぎゅっと込めて発送しました。
冊子にはそれぞれのお品の製作者様の想いや
オリエンタルウインドからの
『春の養生のヒント』
また観ながら一緒に作れるカレースパイスキットを使った動画も。
季節の余白 夏号からのスタートもただいま
ご予約受付中です。
https://shop.oriental-wind.jp/
いよいよ花粉に黄砂に、グズグズする季節。
気持ちは軽やかに行こう、と新しいサロンを買いました。
今までの仕事着にもサロンは色々と使ってきたのですが
巻きスカートではなく始めから筒状になっているサロン。
百草サロンというらしくてどの色もほんとに素敵。
「初めてだからシンプルなものを」と思って行ったのに
まあまあ派手色を手に取っていました。
重ねて色合わせして楽しもうと思います。
このたびホームページをリニューアルしました!
「マニスバリ」「スプリングブルーム」「あたたかい手」のホームページをひとつに。「オリエンタルウインド」として新たにスタートです。
どうぞよろしくおねがいします。
オリエンタルウインドでは「オリエンタルウインドの自分が輝く講座」を随時開講予定です。
※現在はコロナ感染症の状況を見ながら開講を見合わせています。
開催が決まりましたらこちらにて随時受講者を募集しますのでご確認ください。また各講座お友達同士や職場、施設、またイベントなどで人数がまとまりましたら開講可能です。お電話またまたは(ライン、メッセンジャー)でお気軽にお問い合わせください。
自分で整えるセルフリンパマッサージ講座
アーユルヴェーダなどアジアのリラクゼーションをヒントにむくみやこりを自分でほぐして軽い身体に。(一回につき頭、顔、肩首腕、足~腰の各部位)
ノリノリで軽やかにセルフリンパマッサージ講座B面
セルフリンパマッサージに慣れてきたら心も解放しながらノリノリで!楽しい気分で身体をほぐしたい方に(一回につき頭、顔、肩首腕、足~腰の各部位)
懐メロでセルフリンパ講座(高齢者向け)
ご高齢の方向けに脳も身体も使ってセルフリンパマッサージをご自身で行っていただきます。施設で人気のプログラムです
おなかの赤ちゃんと楽しむマタニティセルフケア講座
赤ちゃんの誕生を心待ちにするママのためのセルフケア講座。妊娠線予防や呼吸や気持ちを整える方法など産婦人科さんでも開催している講座です。
赤ちゃんから愛を受け取るベビーマッサージ講座
0歳から1歳までの赤ちゃんへのマッサージ講座。泣いたり笑ったりの毎日のママの気持ちも整えます。
元気な毎日を育むチャイルドセラピー講座
1歳~10歳くらいまでのセラピーです。 下のお子さんが生まれて情緒不安定やスポーツをはじめてケアをしたいなど各回テーマや年齢層を決めて開催します。
こころに触れる思春期セラピー講座
思春期特有のこころとからだの不安定をママの手で癒しませんか。おなかが痛い頭が痛い、イライラする・・・それはこころからのSOSかもしれません
オリエンタルウインドで開催している無料講座があります。
※どちらも現在はコロナ感染症の状況を見ながら開講を見合わせています。
乳がん手術をした人のためのセルフリンパマッサージ講座
私自身乳がん疑いでの手術経験者です。とても怖かったし不安でした。手術箇所によっては腕のむくみやコリの出る方も多く今までのリンパマッサージ講座でもサロンでもお話ししたことがあります。ご自身でスムーズに流れを整えたり、気持の沈みをご自身でやわらげてイキイキとした毎日を取り戻しましょう。
側弯症の子どもを持つママのためのセラピー講座
私の娘は側弯症の手術経験者です。母親として何ができるのか?いろんな知恵を振り絞り寄り添う中で仕事の経験を生かして娘に術後のセラピーをしています。力を入れてほぐすのではなく撫でるように愛でるように、この子がこれから先に健やかに過ごせるように。祈りにも似た親からの「手当て」。そしてお母さんご自身のこころのケアにもご一緒にしていきましょう。
ずいぶん前からの夢だったネットショップをBASEでオープンいたしました。
サロンやイベントを営む中でお越しになれない方への楽しみやサロン以外でのオススメのものを届けたいな、と思ってきました。マタニティハーブティー、マニスバリのお茶もホームページ同様に販売しています。
ぜひご覧ください
オリエンタルウインドONLINE